無料相談実施中

TEL:047-718-8748

080-6626-0774
(お急ぎの方は携帯の方へお願い致します)

〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-5-8吉田ビル1F

雨漏り

雨漏り対策の防水工事

雨漏り対策の防水工事

防水工事は、雨水から建物を保護するために行いますが、漏水を防ぐためだけではなく、建物の劣化を防ぎ、美観を維持するためにも必要な工事です。
雨漏り対策の防水工事には、雨漏りしてしまった際に、今以上にひどくならない様にするための補修工事、大規模な修繕工事、定期的に行うメンテナンスがあります。
一般的に屋上やバルコニーに防水施工するものと思われがちですが、外壁の窓周りや外壁材のつなぎ目などの隙間にシーリング材をいれて漏水を防ぐ工事もあります。

一般的な雨漏り対策の防水

ウレタン防水

ウレタン防水

ウレタン防水は、ウレタン樹脂という防水液を塗布し、乾燥させて防水層を作る工事で、一般的によく行われる防水工事です。
ウレタン防水のメリットは、シートのようなつぎ目がないこと、段差がある場所や複雑な形状の場所にも施工できる点で、屋上やバルコニー、外壁にも施工することがあります。
ウレタン防水の耐用年数は、施工する場所や選ぶ工法によっても異なりますが、5年~10年となります。

シート防水

シート防水

シート防水は、防水性のシートを貼り付ける防水工事で、ゴムシート、塩ビシート、アスファルトシートなど数多くの種類があります。
マンションの屋上での改修工事や修繕工事では、紫外線や熱に強い塩化ビニール樹脂で作られた「塩ビシート」を使用することが多いです。
シート防水のメリットは、広い場所に設置できること、スピーディーに施工ができることがあります。
デメリットとしては、つぎ目ができてしまうこと、剥がれ・めくれなどの不具合が発生する場合があることです。
シート防水の耐用年数は約10年となります。

FRP防水

FRP防水

FRPとは、ガラス繊維を混ぜたプラスチック樹脂のことを指します。
非常に硬くて丈夫であり、耐荷重性に優れています。
デメリットとしては、紫外線に弱いこと、表層の塗膜がなくなると中で空気がたまり、浮いてくることが多いことから基本的には屋上では使用しません。
FRP防水は、バルコニーに施工する場合が多くなります。
FRP防水の耐用年数の目安は、10年程度となっています。

防水工事を行っていないと、
漏水が生じてしまい、躯体や鉄骨、木造であれば柱や梁、壁が傷み、補修作業の範囲は広くなります。
そのため定期的な確認、メンテナンスが重要なポイントになります。
ゴトウ防水工業では、小さな補修工事から大規模修繕工事、定期的なメンテナンスまで対応可能です。
プロの目線から的確にアドバイスさせていただきます。
お気軽にご相談ください。